
近鉄は、「花園近鉄ライナーズ選手と『楽』で行くラグビー観戦ツアー」として、団体専用列車「楽」を近鉄名古屋〜東花園間で運行します。
運転日
2023年1月22日(日)
運転区間
近鉄名古屋〜東花園
使用車両

20000系「楽」
近鉄は、「花園近鉄ライナーズ選手と『楽』で行くラグビー観戦ツアー」として、団体専用列車「楽」を近鉄名古屋〜東花園間で運行します。
2023年1月22日(日)
近鉄名古屋〜東花園
20000系「楽」
近鉄は天理線電化100周年記念ツアーファイナルとして、記念ヘッドマーク掲出の「楽で行く!! 天理線電化100周年記念ツアーファイナル」を運行します。
2023年3月11日(土)
大阪上本町(10:15発)~八木西口連絡線~橿原神宮前(11:07着、11:30発)~平端~天理(12:01着)
天理(12:52発)~平端~新ノ口短絡線~大和八木~大阪上本町(14:13着)
団体専用列車「楽」
伊勢鉄道は、イセIII型の営業運転開始20周年を記念して、記念ヘッドマークを取り付けて運転しています。
2023年2月11日〜
イセIII型
「モンスターハンター」シリーズと甲賀市のコラボレーションイベントとして、信楽高原鐵道がモンハン列車として運行します。
令和5年2月1日(水)~3月31日(金)
北越急行は、開業25周年を記念してヘッドマークを装着しています。
不明
北越急行 一般車両(HK100-1~7,10)
阿佐海岸鉄道ではDMV1周年を記念して、鉄道カメラマン坪内政美さんプロデュースのヘッドマークを取り付けます。
2022年12月24日始発便 ~ 2023年1月31日最終便
DMV
2023年1月1日〜1月3日
3000系・8000系
快速特急「洛楽」全編成
近鉄では、越年の終夜運転で団体専用列車「楽」を使用した、「2023年新春 大阪⇔奈良初詣列車」ツア ーを実施します。
2023年1月1日(日・祝)
大阪難波(0:30発) →近鉄奈良(1:06着)
近鉄奈良(1:20発) →大阪難波(2:05着)
大阪難波(2:20発) →近鉄奈良(2:58着)
近鉄奈良(3:40発) →大阪難波(4:20着)
20000系「楽」
京阪では、3年ぶりの大晦日終夜運転復活PRのため、ヘッドマークを掲出します。
2022年12月17日(土)〜12月31日(土)
京阪線8000系車両 3編成
2022年11月19日(土)
一般車両(一部車両は除く)