
阪急電鉄では、2023年10月で誕生から20周年を迎える京都線9300系(C#9300×8R)にヘッドマークおよび車内にプレートを掲出し、2023年9月20日(水)より運行を開始します。
運行期間
2023年9月20日(水)~検査入場まで
※2024年7月入場予定。日時未定。変更の可能性があります。
取付期間
2023年9月20日(水)~検査入場まで
取付車両

京都線9300系(C#9300×8R)
阪急電鉄では、2023年10月で誕生から20周年を迎える京都線9300系(C#9300×8R)にヘッドマークおよび車内にプレートを掲出し、2023年9月20日(水)より運行を開始します。
2023年9月20日(水)~検査入場まで
※2024年7月入場予定。日時未定。変更の可能性があります。
2023年9月20日(水)~検査入場まで
京都線9300系(C#9300×8R)
2023年8月4日(金)〜 2024年3月28日(木)
桂 〜 嵐山
6300系
2020年11月26日(木)~2021年2月15日(月)
2020年9月24日(木)~11月4日(水)
神戸線8000号、宝塚線8004号
神戸線8100号、宝塚線8104号
2020年9月24日(木)~11月4日(水)
京都線の8400号
阪急電鉄では、伊丹線が1920年7月16日に開業してから100周年を迎えることを記念して、一部の車両にヘッドマークを掲出します。
2020年7月10日〜9月30日
6000系(6012F編成)
2020年9月1日〜2021年3月31日
2019年11月17日、18日、23日、24日、25日
高速神戸 - 嵐山
花隈、神戸三宮、六甲、岡本、夙川、西宮北口、塚口、十三、淡路、桂、上桂、松尾大社