
叡山電鉄では、「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」とのコラボレーション企画として、「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」コラボヘッドマークを装着します。
装着期間
2025年3月26日(水)〜2025年6月30日(月)(予定)
装着車両

815-816車両 デザイン電車「こもれび」
叡山電鉄では、「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」とのコラボレーション企画として、「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」コラボヘッドマークを装着します。
2025年3月26日(水)〜2025年6月30日(月)(予定)
815-816車両 デザイン電車「こもれび」
叡山鉄道の「ノスタルジック731」は、1925年の叡山本線開業当時に運行していたデナ1形車両をイメージし、緑一色の外観塗装と木目を基調とした車内装飾を施した車両で、2015年9月27日の叡山電車開業90年を記念して登場しました。
叡山電車が京都・洛北の地を走り始めてから90年の歴史に思いを馳せていただこうと約8年間運行してまいりましたが、731号車リニューアル工事のため現行デザインでの運行は2023年9月3日(日)をもって終了することとなりました。
運行最後の週末となる9月2日(土)と3日(日)は、お別れヘッドマークを掲出して運行いたします。
2023年9月2日(土)・3日(日)
ノスタルジック731
叡山電鉄株式会社では、「鉄道の日」に協賛する行事として、10月29日(土)に修学院車庫にて「第15回えいでんまつり」を開催に伴い、イベントトレイン「きらら」の運行を行います。
2020年と2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止したため、本年は3年ぶりの運行となります。
2022年10月29日(土)
出町柳駅(9:55発)→八瀬比叡山口駅→修学院車庫(10:40着)→洗車体験
出町柳駅改札口前
9:30~9:50
大人300円、小児150円
先着140名 ※定員になり次第、受付は終了します。
展望列車「きらら」
叡山電鉄は、2018年より700系車両のリニューアルを進めており、この度723号車のリニューアル工事が完了し、10月18日(日) より運行。
今回リニューアルした723号車は、青色を基調とし、水が豊かな山紫水明の地である京都・洛北の自然を表現 しています。
2020年10月18日(日)~
723号車(700系 デオ720形)