投稿者「tsuruatsu12」のアーカイブ

わたらせ渓谷鐵道 ぐんまちゃん30周年記念列車

わたらせ渓谷鉄道では、群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が令和6年2月22日で生誕30周年を迎えます。これを記念して「ぐんまちゃん」をデザインした「ぐんまちゃん30周年記念列車」を運行します。

「ぐんまちゃん30周年記念列車」には、わたらせ渓谷鐵道沿線自治体のマスコット、桐生市の「キノピー」、みどり市の「みどモス」、日光市の「日光仮面」のほか、わたらせ渓谷鐵道のマスコット「わっしー」もデザインされています。

運行期間

令和5年12月3日から令和6年3月24日


北条鉄道 北条鉄道サンタ列車2023

北条鉄道では、毎年恒例の冬のイベント「サンタ列車」を運行いたします。

運転日

2023年12月9日(土)~24日(日)の土休日

運転区間

北条町(10:06、11:09、13:09、14:09発)~粟生~北条町

参加費

中学生以上1,200円、子ども600円

限定乗車券つき

ヘッドマーク

粟生方
北条町方

みまさかスローライフ(2023年秋)

JR西日本岡山支社は、みまさかローカル鉄道観光実行委員会との連携企画として、「みまさかスローライフ列車」を運転します。

運転日

2023年11月11日(土)、12日(日)

運転区間

津山(11:48発)~那岐(14:26着、14:27発)~智頭(14:39着)

智頭(14:48発)~那岐(15:01着、15:02発)~津山(16:17着)

(那岐~智頭間は、愛称なしの臨時普通列車として運転)

使用車両

キハ40・47系「ノスタルジー」3両編成(国鉄一般色編成1両、国鉄急行色編成2両)

阪急 9300系誕生20周年記念

阪急電鉄では、2023年10月で誕生から20周年を迎える京都線9300系(C#9300×8R)にヘッドマークおよび車内にプレートを掲出し、2023年9月20日(水)より運行を開始します。

運行期間

2023年9月20日(水)~検査入場まで

※2024年7月入場予定。日時未定。変更の可能性があります。

取付期間

2023年9月20日(水)~検査入場まで

取付車両

京都線9300系(C#9300×8R)